なんと今年のオトダマ(音泉魂)はチケットがソールドアウトとなりました(笑)
BEAT CRUSADERSのラストライブ(OTODAMA’10)以来のソールドアウトでしょうか?
今年は「OTODAMA’16~音泉魂~池田の変?」という事で、レキシがトリでメイン?だったので、キュウソやスクビーなどが「きらきら武士」をカバーして歌ってたりしてました。
今年のオトダマも、細かい演出というかネタがいっぱいあって面白かったです。
OTODAMA’16〜音泉魂〜池田の変? 2016/9/3 @泉大津フェニックス

家から車で~ 近くて最高です!

今年の看板。
セロはカタカナなのにCoccoだけがなぜか英字でした(笑)

さすが池田の変です。

まさかの完売!当日券ありませんバルーンも上がってます(笑)

入場ゲートに出演アーテイストの絵なんかもあり。

基地を作って、OTODAMAに頂コップで乾杯!

池田の変なので、本物の稲穂も準備完了。

場内には城も建ってました(笑)こちらは子供たちの遊び場です。
OTODAMAは子連れフェスでもバッチリですね。

インスタでつながっていた方とお会いできました~
なんか初めて会った感じはしませんでしたね。ありがとうございます。

OTODAMAはソールドアウトでもトイレは混んでないし素晴らしいです。

夕方からは、雨がポツポツと…

池ちゃんの大仏。夜になると目が光ってましたよ(笑)

最後に稲穂タイムです。
さすが池田の変!レキシが5曲(きらきら武士、SHIKIBU、年貢 for you、狩りから稲作へ、KMTR645)も歌ってくれました(笑)

途中で、旗本ひろし(秦基博)がサプライズ登場!
年貢 for youと狩りから稲作へを一緒に歌っておりました。ソロでもひまわりの約束を歌ってくれましたよ~!
最後に定番の花火を見て、終演後「縄文土器 弥生土器 どっちが好き?」と「どっちも土器」のゲートをくぐっておしまい。

帰りはラーメン屋に寄って腹いっぱいです。
楽しかった!また来年!
OTODAMA’16~音泉魂~池田編 @泉大津フェニックス
キョネンオオトリ/夜の本気ダンス/SCOOBIE DO/Suchmos/Charisma.com/水曜日のカンパネラ/怒髪天/ハナレグミ/フラワーカンパニーズ/THE COLLECTORS/cero/Cocco/フレデリック/レキシ/岡崎体育/四星球/ガリガリガリクソン/ベランパレード/人性補欠/ギャーギャーズ/BAZRA/騒音寺/Bacon/イヌガヨ/セックスマシーン/☆☆☆☆/ガガガSP/THE BOYS&GIRLS/ワタナベイビー

翌日は、サンマ会を開催。
人の家で今年初めてのサンマを焼く男。

みんないつもありがとう。
フェスのレジャーシートにはこれ
[amazonjs asin=”B000CSJWWW” locale=”JP” title=”MPI(エムピーアイ) オールウエザーブランケット MI18010000″]
[wpp header=”人気ランキング” header_start=”
” header_end=”
” range=”all” order_by=”views” post_type=”post” limit=9 title_length=35 stats_views=1 wpp_start=”
- ” wpp_end=”
“]

コメントは受け付けていません。