美ヶ原、蓼科山、霧ヶ峰 百名山を一日で3つ制覇しに行ってきました。
どれも百名山の中では簡単なハイキングコースです。 山登りを始める方は、ここら辺から登ってみるのもいいのではと思います。
北アルプス、南アルプス、富士山、八ヶ岳が見れる景色は最高ですよ~
蓼科山を登った後は、美ヶ原の王ヶ頭(2,034m) 王ヶ鼻(2,008m)へ。
百名山22座目です。
美ヶ原 2015/10/3

山本小屋駐車場に車を停めて少し歩くと、百名山の牧場があります。牛だらけですねw

美ヶ原の山頂「王ヶ頭」の向こう側には、北アルプスの山脈がくっきり!

ズームで分かると思いますが、穂高と槍も見えます!

歩いて美しの塔へ。今日は本当にいい天気です。

こちらが美しの塔。

八ヶ岳と富士山もくっきり見えます!

しかし牛の数が半端ねぇ~
ここの牛さんは本当に幸せだと思いますね。はい。

穂高連峰と槍がくっきり!

王ヶ頭ホテルに近づいてきました。

ここからは360度いろいろな山が見えます。

八ヶ岳、富士山、南アルプス。

北アルプスの山達も~

左から八ヶ岳、中央に富士山、右に南アルプス。こりゃ絶景ですね~

王ヶ頭ホテル裏には、美ヶ原の最高峰である王ヶ頭がありました。
駐車場からほとんど山を登っていないのに標高は2,034mあります。

先ほど登った蓼科山に続き、本日百名山ピーク2つ目ゲットです!

快晴で景色が最高です!

富士山と南アルプス。

続いて、王ヶ鼻までハイクします。

北アルプスのほとんどの山が見える。

ズーム!

穂高岳と槍ヶ岳が素晴らしい。

あっという間に王ヶ鼻へ着きました。標高は少し下がって2,008m。

ここは、絶景スポットですね~。

松本市内と北アルプスも!こちらも絶景スポットです。

しつこいですが、穂高岳と槍ヶ岳をズーム!

最高の景色を堪能して、王ヶ頭へ戻ります。

さて平坦な道ですが下山?しましょw

RUN!RUN!RUN!

ここは好きになった場所です。かなり癒されました。

さらば牛さん

さらばポニー

最後に牛伏山1,990mで牛ゼファー!
本当に牛だらけの美しい原でしたよ。山登りというか観光地の高原でしたね。
登山初心者にかなりオススメの山です。
次は、本日最後の山 霧ヶ峰へ 続く
参考:今回のルート
[amazonjs asin=”B00ASK9GWK” locale=”JP” title=”OMM(ザオリジナルマウンテンマラソン) H2OMM(incl Bottle) Orange/Black”]
[wpp header=”人気ランキング” header_start=”
” header_end=”
” range=”all” order_by=”views” post_type=”post” limit=9 title_length=35 stats_views=1 wpp_start=”
- ” wpp_end=”
“]
