関西のアウトドアシーンを盛り上げることを目的に去年から始まった万博記念公園でのイベント「OUTDOOR PARK」へ行ってきました。
正直な感想ですが、ちょっと見どころが少なかった感じでしたね。
でも子供も楽しめるイベントがたくさんあってよかったですよ。
あとは箕面ビールがうまかった(笑)
OUTDOOR PARK 2016/4/23

万博記念公園 アウトドアパーク会場内へ。入場料は350円でした。

テントやタープの展示をしていましたが、特に興味のある幕はありませんでした。
ファミリー向けテントが多かったですね。

MonrõとColemanのコラボテント
INDIGOLABELとしてコラボグッズを色々と発売するそうですね。

会場の飾りつけは素敵でした。

会場から太陽の塔も見えていい感じです。

OUTDOOR PARK ステージ

ベルギー発のテントブランド「canvascamp」 コットンテントの大型幕がありました。

こちらはリーズナブルな価格帯でアウトドアグッズを販売しているDOPPELGANGER OUTDOOR。
スタッフさんとお話しさせていただきましたが、ブランド名を「DOD」に変更するそうです。
ドッペルギャンガーアウトドアって呼びにくかったのでこれは賛成ですね。
あまり知られてないとの事だったので宣伝しておきます(笑)

ちなみに左側のシェルター KAMABOKO TENT(カマボコテント)という名前で7月下旬に新発売するそうですが、なんと3万5千円で予約販売していました。
これは安すぎるでしょ!
形はNORDISK(ノルディスク) のピル6、今のレイサー6あたりに似たシェルターテントでした。
中は広々で快適でしたよ~ コストパフォーマンスやばいです!
値段が安すぎるので友達はフジロック用に購入していました(笑)
フジまでに間に合うのかな?
ネットでもナチュラムさんが予約受付中です。 爆売れ中らしいのでお早目に~
↓
DOD カマボコテント予約受付中
早く予約注文しておかないと納期がどんどん伸びちゃうし、お値段も高くなるそうですよ!![]()
追記:友達が買ったカマボコテントの紹介はこちらから

あとはバトミントンなんかもできたり。 これもDODの商品です。

続いて飲食ブースへ。 ローストビーフの最高峰!ボルケーノキッチン

美味しい食べ物と箕面ビールのW-IPAを飲みまくりです。はい!最高。

ジャグリングワークショップ 遊び場GREENへ
GOOUT JAMBOREEでもお会いしましたが、チュゲさんにご挨拶を。

すると隣のpsybava物販ブースでゴルゴスさんがー!

実は、今日サイババを見る為に来たんですよ(笑)

もうボルケーノ!

さてサイババはじまるよ~

ビールに音楽♪ もう最高ですね。

ノリノリだった可愛いHちゃんとその父親と。
またどこかのフェスでお会いしましょー

最後は雨が降ってきました。 太陽の塔もどんより…

夜は、難波で飲み歩きして一日おしまい。
なんだかんだでOUTDOOR PARK楽しかったです。
来年も期待しています。
[amazonjs asin=”B00BFP8N5I” locale=”JP” title=”NORDISK(ノルディスク) テント レイサー6 PU 6人用 ダスティーグリーン 122032″]
お買い得シェルター KAMABOKOTENT(カマボコテント)予約受付中
![]()
[wpp header=”人気ランキング” header_start=”
” header_end=”
” range=”all” order_by=”views” post_type=”post” limit=8 title_length=35 stats_views=1 wpp_start=”
- ” wpp_end=”
“]

コメントは受け付けていません。