夏休み毎年恒例の子連れ川遊びキャンプへ行ってきました!
今年も「キャンプinn海山」は、やはり大人気で予約がいっぱいでしたね。
去年は銚子川の魚飛渓に行けなかった為、子供達には「今年はどうしても行きたい!」と言われていたので、種まき権兵衛の里近くの川原でキャンプさせてもらいました。
やっぱり三重県の清流、魚飛渓は川遊びに最高の場所ですね~
種まき権兵衛の里 魚飛渓 2015/8

最近、「キャンプinn海山」は人気がありすぎて、なかなか予約が取れないので、今回はこちらでお世話になりました。
名付けて「キャンプout海山」(笑)
川原なので大きな石ころだらけです。テントを張る前に地面を整地するのが大変でした~

トイレは種まき権兵衛の里駐車場にあります。
夜は電気が付かないので、ライトを持って行きましょう~

テントの設営を終えて、さっそく魚飛渓へ。
もう何回も来てるので、いきなり飛び込みまくりです。
まずは次男君が大岩からジャンプ!

長男君は、ビビりながら飛んでおりましたがw

反対側からもジャンプ。

次々と飛び込みが止まらない(笑)

続いて天然の滑り台です。 雨が降っていたので、川は増水ぎみでした。

猛烈な勢いで吸い込まれる(笑) 危ないのですぐに助けれる体制は取っていましたけど。

何度も何度も

もう流されまくりです。

違うところでも~ 滑る滑る天然の滑り台。遊び場所がいっぱいある魚飛渓です。

次は、魚飛渓で一番高い飛び込みスポットである橋の上から~

大ジャンプ! もう慣れてるご様子で(笑)
子供はすごいですよね~ 自分は恐怖で絶対無理ですw

一通り魚飛渓で川遊びを堪能して、種まき権兵衛の里へ戻って飯タイムです。
子供たちには焼きそば~

大人は贅沢にシャトーブリアンを焼き焼き。

や、やばい、うますぎる!!! ってやっぱり子供達に、ほとんど取られましたw

お腹を満たした後は、大人の遊び 川下り。

この後転覆しました(笑)
こんなけ流れが速いと子供は危ないので、やめときましょう~

続いてキャンプinn海山方面へ行ってみます。

いいポイントで、手長エビ探し~

なかなかいない…

協力してみんなで探します。

やっとこさ発見。1匹だけでしたが手長えびゲットです! ってな感じで1日目の川遊び終了。

晩御飯はキーマカレーと

海鮮BBQ! 川で遊びまくって、美味しい物を食べて大満足なご様子です。

2日目。おはようございます。朝食はホットサンド。

2日目は川が少し綺麗になってました。

ずっと曇りやったのが残念やったけど。

今日のお遊びは、ターザンごっこです。
「あ~あっあ~~~~~」って、もううるさいw

大人もやってみると結構面白かったです。

最後にまた魚飛渓へ

流されまくって

今年の川遊びキャンプおしまい!

撤収した後は、和具の浜に寄ってみました。
貸し切りだったので、少しだけシュノーケリングさせてもらいました。

ってな感じで、今年も川遊びと海遊びを満喫して満足したようでよかったよかった。
また来年~!
[amazonjs asin=”B001HYL6TC” locale=”JP” title=”モンベル(montbell) アクアスノーケリングセット BL(ブルー) 1127611″]
[amazonjs asin=”B00UBQVB4C” locale=”JP” title=”vibram fivefingers ビブラム ファイブフィンガーズ メンズ SPYRIDON MR Black/Grey M4202 メンズ 春 夏 春夏 ランニング フィットネス 外反母趾 登山 山登り クライミング (M41(26.7cm), Black/Grey)”]
[wpp header=”人気ランキング” header_start=”
” header_end=”
” range=”all” order_by=”views” post_type=”post” limit=9 title_length=35 stats_views=1 wpp_start=”
- ” wpp_end=”
“]
